無添加住宅
コラム

メープル材の特徴について解説します

家を作るとき、床材や建具は温かみがあり、落ちついた空間を演出することができる木製にこだわりたいという人も多いです。ただ、木材にもさまざまな種類があるので、何を選んだらよいのか迷ってしまうことも。そこでこの記事では、人気のある無垢材の一つ「メープル材」についてご紹介します。

メープル材について

メープル材というと、かつては国産のイタヤカエデや中国を産地とするメープルが主流でしたが、近年ではヨーロピアンメープルと呼ばれるシカモアや北米産メープルも多く使われています。北米産メープルはハードメープルとソフトメープル分けられています。

ハードメープル

ハードメープルとは、ブラックメープルとシュガーメープルの2種を総称した名前で、ハードメープルという名の樹種があるわけではありません。ちなみに、シュガーメープルは、私たちにもなじみ深いメープルシロップのもととなる樹液がとれる樹種です。
ハードと言われるだけあって硬く、衝撃にも強いのでボーリングのレーンの床にも使用されています。

ソフトメープル

ソフトメープルにおいても、固有の樹種が存在するわけではなく、レッドメープル・シルバーメープル・ビッグリーフ・ボックスエルダーを総称してソフトメープルと呼びます。ハードメープルに比べると柔らかいので加工しやすいです。柔らかいと言っても十分な強度は持ち合わせています。

メープル材とカエデ材

メープルを和訳すると、カエデとなっています。つまり、メープル=カエデということですが、北海道や東北が産地の国産カエデはカエデ材、北米産のカエデはメープル材として区別されています。色はメープル材のほうが白っぽく、カエデ材は赤みがかっています。現在は外国から輸入しているメープル材のほうが入手しやすく、カエデ材は原産地の日本であってもまとまった量を確保するのは難しいと言われるほど貴重なものとなっています。

メープル材のメリット

清潔感のある色味

木材は赤身と呼ばれる中心部分が赤く、辺材と呼ばれる周りが白っぽいのですが、特にハードメープルは全体的に白っぽく、美しさにおいて最高峰とされています。メープル材をフローリングや建具として使用すれば、部屋が明るく見え、清潔感のある空間となります。
肌触りの良い質感
絹のような美しい光沢があることから、メープル材は木の真珠とも称されます。キメが細かく、つるつるしているので、素肌で触れたときの感触が非常に心地良いです。

強度があり、衝撃に強い

木には針葉樹と広葉樹の2種類が存在します。一般に針葉樹よりもメープルをはじめとした広葉樹のほうが強度があり、耐衝撃性に優れています。2種類の木材を顕微鏡で見てみると、針葉樹は細胞と細胞の間にたくさんの小さな穴があいていて、密度は低くなっています。しかし、広葉樹は穴が少なく、密度高くなっています。そのため、広葉樹のほうが硬く、重さがあるのです。そんな広葉樹のなかでもメープル材は硬さがあるので、フローリングとして使用してもキズがつきにくく、よほど重いものを落とさなければへこみません。

メープル材のデメリット

冬場はややひんやり感じる
無垢材は素手や素足で触れたときに自然な温かみがあることから、床材として選ぶ人も多いのではないのではないのでしょうか。しかし、メリットの部分で紹介した通り、メープル材は無垢材の中でも硬いので、柔らかな針葉樹に比べると冬場はややひんやりと感じてしまうかもしれません。

経年変化で色が変わる

メープル材に限らず、無垢材ではよく起こることですが、時間が経つと色があめ色や褐色に変化していきます。この原因として、メープル材にはカテキンが多く含まれています。カテキンは空気に触れて酸化すると茶色いタンニンへと変化します。これが沈着してしまうことでメープル材は茶色くなっていくのです。また、長時間紫外線にさらされるのも変色の原因となります。変色を完全に防ぐのは難しいのですが、メープル材の色味を少しでも長持ちさせたいのであれば、直射日光が当たりにくいようなレイアウトにすることをおすすめします。

まとめ

無垢材を取り入れたいけれど、すぐにキズが付いたりへこんだりしてしまうのが心配という方は、今回紹介したメープル材がおすすめです。機能性だけでなく、どんな家にもなじみやすい明るい色合いやさらっとした触り心地も魅力の一つです。メープル材は高級な家具や楽器に使用されるような素材であることから、初期費用が高くなってしまう傾向にあります。しかし、長い目で見れば住宅によく使用されている合板フローリングよりも安く済みます。合板とは、薄いベニヤ板同士を何枚も重ねて、接着剤で貼り合わせています。この接着剤はだいたい20年ほどで寿命を迎えてしまうと言われています。つまり、合板フローリングの場合は定期的な補修が必要になります。その点、接着剤を使わず、天然木から切り出されたメープル材であれば長持ちします。無添加住宅でもメープル材のフローリングをラインナップしていますので、床材などを選ぶ際はぜひ長く暮らすことを見据えて選んでみてください。

無添加住宅の無垢材を見る