無添加住宅
コラム

「吹き抜け」のメリット・デメリット、吹き抜けと相性の良い間取りを紹介

モデルルームなどで吹き抜けのある家を見ると、その解放感に驚くことでしょう。さらに、デザイン性があるので一気にオシャレな家に見えますよね。そんな吹き抜けには他にどのようなメリットがあるのでしょうか。また、デメリットはないのでしょうか。相性の良い間取りとともにご紹介します。

吹き抜けのメリット

空間が広く感じる

吹き抜けの一番のメリットと言えば、何といっても空間を広く感じられるということです。広い部屋と言うと、面積が広いことを想像しますが、天井が高いと圧迫感がなく部屋が広く感じられます。
吹き抜けの場合、上を見上げれば2階部分の天井まで見えるので、一般の住宅ではなかなか味わうことのできない解放感があります。

家の中が明るくなる

住宅が密集している土地に家を建てるとなると、隣家に阻まれて1階のリビングに思うように光が入ってこないことがあります。日中でも電気をつけなければいけない家というのはできれば避けたいものです。しかし、そのような土地でも吹き抜けにすることで2階部分の窓から光を取り込むことができるので、部屋の奥まで明るくなります。
天窓をつけて、家の中から青空や星空が眺められるような設計にするのも素敵ですね。

1階と2階につながりができる

吹き抜けではない場合、階段を登って2階に行かないと家族がどこにいるのかはわかりませんよね。しかし、吹き抜けにすることで、2階の床になる部分がなくなり、連続した空間になります。つまり、どこにいても家族の気配を感じることができるのです。個々のプライベート空間はしっかり持ちつつ、それでいて閉鎖的になりすぎないので、家族との距離も近くなります。

吹き抜けのデメリット

光熱費が上がる

先ほどメリットの部分で1階と2階が連続した空間になると紹介しましたが、暖房を使用する時期はこれがデメリットに感じてしまうこともあります。暖かな空気は上に行く性質があるので、暖房をつけても1階のリビングが暖まるまでかなりの時間を要します。そのため、光熱費が上がってしまう傾向にあります。シーリングファンライトなどをつければ、滞りやすい空気を循環させることができるので、一つの対策になります。

音やニオイが2階まで届く

もう一つ、1階と2階の空間がつながることで注意が必要なのが、音とニオイです。1階のキッチンで発生した料理のニオイなどが2階まで届きやすく、2階に干していた洗濯物にまでニオイがついてしまうということがあります。さらに、音も筒抜けになりやすいので、1階のリビングに人を招いた際、2階の部屋にまで話し声が聞こえてしまうなんてことも。

掃除やメンテナンスが難しい

光を取り入れるために高い場所に窓をつけると、掃除に手間がかかるだけでなく、危険も
伴うので自分でできない場合は専門業者に依頼しなければなりません。さらに、2階の天井部分にライトをつけた場合は、電球が切れた際の交換もお願いする必要があります。盲点になりやすいので、メンテナンスの難しさやメンテナンス費という思わぬコストがかかってしまうということは事前に知っておきましょう。

上の階のスペースが削られる

当然ですが、吹き抜けの分2階や3階のスペースは削られてしまいます。そのため、住んでから収納場所が思いのほか少なくなった、子どもが増えて一人ひとりに部屋を確保できなくなったということにもなりかねません。

吹き抜けと相性の良い間取りとは?

吹き抜けだけでも魅力的ではありますが、相性の良い間取りを選ぶだけでその魅力をさらに上げることもできます。

相性がよい間取り1:リビング階段

リビング階段はその名の通り、リビング内に階段が設置されています。意外かもしれませんが、扉を隔ててリビングの隣に独立して階段を設置するよりも、リビングに階段があるほうが部屋を広く見せる効果があるのです。天井の高い吹き抜けと組み合わせれば、相乗効果でより広々とします。

相性がよい間取り2:キャットウォーク

キャットウォークは、室内で猫を飼っている人が猫の遊び場として設置する道のことです。このキャットウォークを吹き抜けの高い位置にある窓の近くに作ることで、格段にメンテナンスしやすくなります。

相性がよい間取り3:ウッドデッキ

1階のリビングとつながるような形でウッドデッキを設置すれば、より解放的な空間を作り出すことができます。ウッドデッキにでるための間口は広いほうがおすすめです。

まとめ

吹き抜けにはメリットだけでなく、意外なデメリットがあるということもおわかりいただけたかと思います。ただ、吹き抜けと相性の良い間取りにすることで、デメリットをカバーすることも可能になりますし、デメリットが気にならないほど素敵な空間を演出することだってできます。
吹き抜けにするか迷っている方は、吹き抜けの魅力と気になる点をしっかり比較して検討してみてください。

無添加住宅の施工例を見る