無添加住宅
コラム

CATEGORY素材

ヒノキの特徴とヒノキチオールについて解説します

古くから建築材として使用されていたヒノキ。日本最古の木造建築であり、1300年以上の歴史を持つ法隆寺にもヒノキが使われているのです。 その優れた耐久性や保存性から神社仏閣のみならず、日本の住宅にも広く…

壁材に珪藻土を使用するメリットとデメリット

近年、多少コストが高くなっても自然素材を使用して家を造りたいと考えている人が増えてきました。中でもリビングや寝室など、過ごす時間が長くなる部屋の壁材はこだわるポイントの一つですよね。自然素材の壁材とし…

オーク材の特徴とメリット・デメリットについて

無垢材について調べていると、「オーク材」というキーワードを目にすることが多いと思います。それだけオーク材は無垢材の中でも人気なのです。 そこで今回は、無垢フローリング材として特に人気のあるオーク材の特…

無垢のパイン材の特徴とメリット・デメリットについて

パイン材とは パイン材というからには、パインという木があるのかと思う方も多いと思いますが、パイン材はマツ科の木からとれる建材のことを指しています。そのため、パイン材の種類は実にさまざま。暖かな赤道直下…

鋳物ホーロー浴槽と一般的な浴槽の違い

私たちの生活に欠かせないお風呂。お風呂の浴槽には、様々な種類の素材がありますが、どの素材を使用すればいいかお悩みではありませんか? この記事では、鋳物ホーローの浴槽と一般的な浴槽の素材について紹介しま…

鋳物ホーローってどんな素材?

メリットとデメリットを合わせて紹介します キッチン、洗面所、浴室などの水回りがオシャレかつ機能的だと、掃除も苦になりませんよね。そんな水回りを実現するには、鋳物ホーローがぴったりです。鋳物ホーローはビ…

ウォールナット材の特徴とメリット・デメリット

建材に使用される木材の種類に「ウォールナット」というものがあります。 ウォールナットは塗装をしていないにも関わらず、重厚感のある焦げ茶色をしています。他の木にはない色合いであることから非常に人気が高い…

ベンガラ塗料の特徴とメリット・デメリット

ベンガラとは 紅殻または弁柄とも表記されるベンガラは、古代から使われてきた顔料の一つです。 土からとれる酸化鉄が主な成分で、インドのベンガル地方で良質なものが産出されたことからその名がついたと言われて…

米のりの特徴と強度について

お米は食物として私たちのエネルギーになるだけでなく、実は昔から、建具や家具の接着剤としても使用されていました。確かに指でつぶすと強い粘り気がありますが、はたして接着力や強度に問題はないのでしょうか。 …